ハシウェブ

Web制作、プログラミングに関する情報を発信するブログ

アフィリエイト広告を利用しています

読んだ本・聴いた本

人類の物語 Unstoppable Us ヒトはこうして地球の支配者になった

歴史 Audible

「サピエンス全史」の子供向け本。
子供向けに読み聞かせるような書き方、語り口調で、難しい言葉を使わないように書いてあるので、大人でもわかりやすい。
サピエンス全史を脱落した人はこちらからでもよさそう。

茜唄(下)

文学 Audible

茜唄の続編。

茜唄(上)

文学 Audible

内容は平家物語なのかな?(平家物語をしっかり読んだことがない)
平清盛の息子・知盛目線での源平合戦。
平清盛が源頼朝を殺して源氏を滅亡させなかった理由が、「日本を平氏、源氏、奥州藤原氏で分割統治しようとしていたから」というのは新しいと思いました。

ドリルを売るには穴を売れ

Webマーケティング Audible

ひさしぶりにマーケティングの本。
イタリアンレストラン再建のための物語とその解説で構成されている。
若干、例が古いところもあるけど、モノを売ったり、サービスを提供することにおいては普遍的な内容。
タイトルは本の内容に直接関係ないけどマーケティングの本質には関係ある。
これもきっとマーケティングなのでしょう。

家康、江戸を建てる

歴史 Audible

江戸時代前は田舎だった江戸を、幕府の中心にするために、どんな事業があり、どんな苦労があったのか分かる本。
歴史では「徳川家康が関東に国替え、江戸に幕府を開いた」で終わってしまうことだけど、そのなかには河川の治水、飲水、小判など事業があり、それぞれ大変な苦労があって大都市・江戸ができ、現在の東京につながっているんだなとわかる。
当時の専門的な知識も事細かに得られる。

ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト

お金 Audible

財務省の実態がわかる本。
だいたいわかっていたけど、再認識するために読んでみた。
SNSが広がって、財務省が裏でやってきたこと、やっていることがバレてきているので、そろそろこういう世の中が変わればいいなと思う。

窓ぎわのトットちゃん

文学 Audible

黒柳徹子さんの自伝的作品。

成瀬は信じた道をいく

文学 Audible

『成瀬は天下を取りにいく』の続編。
まだまだシリーズが続いていきそう。

成瀬は天下を取りにいく

文学 Audible

話題になっていたので聴いてみました。
同じ場面が別の人視点で描かれるので、一瞬、バグったのか?と思いました。
Audibleなので聴き流ししているからだと思います。

ゴールデンカムイ

その他 Kindle

歴史を漫画で学ぶために、なんとなく知っている程度で読んでみました。

日露戦争後の北海道を舞台にアイヌが隠した黄金を奪い合う物語です。
北海道、アイヌ文化や日本の歴史も学べます。
それでいて、冒険要素もありワンピースやドラゴンボールみたいな感じもあります。
ただ、リアルな暴力シーンもあるので苦手な人はご注意ください。

Kindle Unlimited で一部無料で読めることもあるので、そのタイミングで読んで見るのがいいと思います。
Prime Video アニメでも見れます。

  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9