読んだ本・聴いた本
NFTの教科書 ビジネス・ブロックチェーン・法律・会計まで デジタルデータが資産になる未来
その他 Kindle2021年くらいから話題のNFTについて学習。
今後いろいろなビジネスで活用されるだろうということがわかります。
法律と会計の章は、実際さわっている人じゃないと眠たくなる内容。
天皇の国史
歴史 Audible古事記の神話の時代から現代まで一貫して、皇祖神、天皇を中心にした日本の歴史本です。
25時間とかなり長いので作業しながら聴き流しです。
人は話し方が9割
自己啓発 AudibleAudibleが定額聴き放題になったので聴いてみました。
BGMや見出し、まとめに音声が入っていました。
人によっては不快に感じるようなので、気にする人は書籍版のほうがいいかもしれません。
3時間程度収録、倍速で聴いたのであっという間に聴き終わります。
百人一首 新版 (まんがで読破)
その他 Kindleさすがに100首すべてではありませんが、いくつかの短歌の解説がされています。
単なる歌の意味の解説だけではなく、読んだ人の事情や背景がわかるので、歌の奥深さが感じられます。
種の起源 (まんがで読破)
その他 Kindleダーウィンの進化論で有名な本です。
当時はキリスト教社会とのバランスで、この本を発表するだけでもさまざまな苦労があったようです。