ハシウェブ

Web制作、プログラミングに関する情報を発信するブログ

アフィリエイト広告を利用しています

読んだ本・聴いた本

記者ハンドブック 第14版: 新聞用字用語集

Webライティング 書籍

ブログを書く用に購入しました。
読むというよりは、「この言葉、単語はどうやって書くのが正解か、読みやすいか」というのを都度調べるという使い方をします。
ライティングのレベルアップには細かなことにこだわっていくことも大事かなという気がしています。
しいていえば電子書籍版もだしてほしいです

舞姫 (まんがで読破)

文学 Kindle

森鴎外の自叙伝的な話。

リア王 (まんがで読破)

文学 Kindle

シェイクスピアの悲劇。
タイトルは知っていたけど内容は全然知らなかった。
王様が娘に裏切られ騙され、しかしその娘も家来に騙され、結局、戦いがあってみんな死んでしまって誰も幸せにならない。
どんな教訓があるんだろうか。

破戒 (まんがで読破)

文学 Kindle

「穢多」という差別をうけている人が、父の戒めどおりずっと隠したまま生きていくか、隠さず差別が無くなるように戦うべきかの葛藤する。

WordPressオリジナルテーマ制作入門

Web制作 Kindle

WordPressのテーマは普段からさわっているので復習とブロックエディタの学習のために購入。
序盤はWordPressの基本からはじまり静的HTMLをWordPressに組み込んでいく過程をサンプルをさわりながら学習できます。
自分は復習なのでサンプルはさわってませんが、wp_body_openとか使っていなかった関数とかも知ることができました。
ブロックエディタは見て見ぬふりしてきていたので、読んだ内容でさわっていけると思います。

Webコピーライティングの新常識 ザ・マイクロコピー[第2版]

Webライティング Kindle

Webサイトのちょっとした補足、注意などが大事というマイクロコピーの解説書。
問い合わせフォームや購入フォームで、ユーザーはちょっとした疑問や不安で次にすすむことをやめてしまうためこれを解消する少しの言葉が大事だと思った。
なんとなく当たり前に使っていることでも、はじめてインターネットを使うようにしてみれば何もわからないことだったりするので、コンバージョンを増やそうと思ったら、これを解消する言葉が必要です。
EFO(エントリーフォオーム最適化)にもつながってきます。
Webサイトの運営担当者なら、長い文章を勉強するより、まず少しのコピーを追加、変更していったほうがコスパがいいと思う。

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 [実践編]

お金 Kindle

会計クイズの続編。
より実践的に決算書の読み方を勉強できます。
実際にある企業の決算書を例に、時系列での見方や競合比較との見方がわかります。
なんとなく利益だけを見てるとキャッシュ(現金)が無くなって、黒字倒産ということもおこりうることがわかりました。

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング

Webライティング Kindle

ブログの書き方を勉強するために読みました。

文章を書くときは主眼(目的)と骨子(要素・順番・軽重)を考えるが大事とのこと。
また文章は脳で意味がわかればいいわけではなく、字面(目)や語呂(耳)の感覚も重要だということがわかりました。

その他にも細かな文章の書き方が解説してあり、小中学校の国語の授業でやったほうがいいレベルの内容でした。

ほんとに、フォント。フォントを活かしたデザインレイアウトの本

デザイン Kindle

デザインの良い例、悪い例を見ながら、フォントの使い方を学べます。

1週間でGoogleアナリティクス4の基礎が学べる本

Web制作 書籍

Googleアナリティクスの新しいバージョンGA4の解説書。
「マンガで楽しく学ぼう!」と書いてありますが、マンガは各章ごとに1ページだけでとてもマンガで学べるとは思えません。
本だけを読んでGA4を理解するのは難しく、実際にGA4をさわりながら困ったところを調べるために読む本です。

  1. 6
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12