「トラックボールマウスってどうなの?」
「ロジクールのトラックボールマウスのおすすめは?」
こんな悩みにお答えします。
トラックボールを使うとパソコン作業の疲労軽減ができます。
ロジクールのトラックボールマウスのおすすめは
- 何よりも作業性重視なら、「MX ERGO」
- トラックボールを使うことに不安がある、持ち運び重視であれば「M575」
- さらに、中古でもかまわないということであれば「M570」
自分は2015年に「M570」を購入して以来、現在まで3種類のトラックボールマウスを使ってWeb制作の仕事をしてきました。
この記事では、以下の内容をまとめています。
- トラックボールマウスとは
- ロジクールのトラックボールマウスのレビュー・比較
記事を読み終えると、自分にあったロジクールのトラックボールマウスを選ぶことができ、パソコン作業の疲労軽減、作業性向上つなげることができます。
ロジクール トラックボールマウスのレビュー・比較
ロジクール トラックボール3種類のパッケージ。
最新のM575になると付属品もほとんどなくコンパクトになってます。
ERGO M575
MX ERGO
- 購入日:2018/09/24
- 購入時の価格:10,527円 (税込)
ロジクールのトラックボールマウスの中では最上位モデルです。
金額は「M570」「M575」の2倍近くしますが、使用感はいちばんです。
- 重さがあり安定している
- 高さがあり手首をひねらずにすむ (角度調節可能)
- 乾電池ではなく内蔵バッテリー
- 接触する面がゴム状になっているのですべらない
(夏場、長時間使っているとやや汗が気になる)
M570
- 購入日:2015/02/15
- 購入時の価格:5,111円 (税込)
個人的に、はじめて購入したトラックボールマウスです。
- 軽くて持ち運びに便利
- 接触する面がすべりやすい
トラックボールマウスとは
パソコン作業を効率化するには、できるだけマウスを使わずにキーボードを使わずにショートカットキーを使うことがいちばんですが、マウスをまったく使わないということは難しいので、マウスを使うのであればトラックボールマウスがおすすめです。
トラックボールマウスは指でボールを回すことによってカーソルを操作します。
カーソル操作には指しか使わないので、肩、腕が疲れないというメリットがあります。
一般的なマウスは、カーソル操作をするのにマウス全体を動かす必要があるので、肩から腕全体を動かすことになり、長時間の作業になってくると知らず知らずのあいだに疲労を感じるようになってきます。
トラックボールマウスの特徴
メリット
- マウス自体を動かさないのでスペースが小さくてすむ
- 長時間パソコン作業しても疲れにくい
デメリット
- ボールを直接さわって動かすので、汚れがたまりやすくメンテナンスが必要
- 製造しているメーカー、モデルが少ないので、選択肢が限られる
- 一般的なマウスに慣れていると、慣れるまでに時間がかかる
パソコン作業効率化は以下の記事にまとめています。
パソコンの仕事・作業を効率化したい!仕事を速くする方法 5選
パソコン仕事に時間がかかっていませんか?この記事では、タイピングを速くする、マウスを使わない、便利な機能を使う、パソコン環境をアップデートする、パソコン仕事術を学ぶ、といった効率化する方法について解説しています。ぜひご覧ください。
まとめ
ロジクールのトラックボールマウスについて、比較、レビューしました。
おすすめは以下のとおりです。
- 何よりも作業性重視なら、「MX ERGO」
- トラックボールを使うことに不安がある、価格重視であれば「M575」
- より安く、中古でいいからためしてみたいということであれば「M570」
トラックボールマウスに限りませんが、慣れていることから新しいことに変えると、まず「使いにくい」と感じるのは当然です。
「使いにくい」と思ったとしても、しばらく我慢して使っていくと「疲れにくい」、「使いやすい」ということを実感してくると思います。
2024/9に新製品が発売されました。
とはいえ、ほとんど前モデルと同じで充電がType-Cになったくらいです。
あえて買い替えする必要はないですが、新規でトラックボールを購入したいという場合はこちらがいいです。